化学の練習問題(上級) | 難易度 | ![]() |
はるか昔に隕石が地球に衝突。この際の巨大な熱と圧力によって隕石に含まれているグラファイトの構造が変化し生成されたと推測されているダイヤモンドよりも硬い六方晶系の結晶構造をもつ炭素源その同素体である鉱物とは? |
答え | ②ロンズデーライト |
関連解説ページ |
⇒ロンズデーライトの詳しい解説はこちら ⇒炭素元素の解説はこちら |
【答えの解説】
ロンズデーライトは全ての不純物を取り除いた純粋な状態という条件を元に測定した場合ダイヤモンドよりも約58%程度硬い可能性が検討されている鉱物じゃ。
これらはまだ推測の範囲を超えておらんのじゃがダイヤモンド同様、やはりこのロンズデーライトも炭素の同素体。
炭素の化合物は2000万種以上存在すると言われておるが、今後も新しい鉱物の発見の可能性がまだまだあるのかもしれんのぉ。