化学の練習問題(上級) | 難易度 | ![]() |
発見当初グルシナム(グルシニウム)と命名されていた甘い味がする元素とは? |
答え | ①ベリリウム |
関連解説ページ |
⇒ベリリウムの詳しい解説はこちら ⇒ベリリウムへ名称が変更された経緯 |
【答えの解説】
ベリリウムの発見者はフランスの化学者であるルイ=ニコラ・ヴォークラン博士。
彼は、発見当初ベリリウム化合物の味が甘い味がすることから、この元素の名前をギリシャ語の「甘い」を意味するグルシナム(グルシニウム)と名付けた。
しかし後に、甘い味の化合物は他にも多く存在することが解り、1949年にIUPACによって元素名称をベリリウムへと改称したのじゃ。